鈴木紀子ピアノ & フランス語教室 ~ パリの風~

 パリ  春のリュクサンブール公園
 パリ 春のリュクサンブール公園

こんにちは、ホームページのご訪問、どうもありがとうございます

ピアノ講師として生徒さんの指導に携わりながら、海外の講習会を受けるうちに、もっと学びたい、視野を広げてみたいと思い渡仏しました。

 

 15年間パリに滞在し、ピアノを教えながら、大学と音楽院で学生生活に戻りました。今まで学んだことが皆様のお役に立てればと思い、富士市でピアノとフランス語の教室を開いています。

 お教室では、音楽や外国語を学んで、心豊かになって頂きたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 音のパレットを豊かに ~ ピアノレッスン

     

フランス人は我慢がきらいで、愉しいこと、ワクワクが大好きです。そして、五感を楽しむのは天才?と思うぐらい、感覚的なものを大切にしています。

日本でも、子供たちは遊ぶことが好きで、興味があると、ワクワクして目が輝いています。

 🌸ピアノ教室でも、好き!楽しい!ワクワク!と、音楽を心で感じることを大切にしていきたいと思っています。

 

”イマジネーションや豊かな感性を育んで、美しい響きや音色を大切に、素敵に楽しくピアノが弾けますように!


ノートルダム大聖堂のバラ窓
ノートルダム大聖堂のバラ窓
パリオペラ座の天井 シャガールの幻想的な絵
パリオペラ座の天井 シャガールの幻想的な絵

 

🌸きれいな音色で心豊かに奏でましょう

フランスのレッスンで、耳を育てることの大切さを実感しました。お教室では、自分の音を聴き、きれいな音や響きを大切にします。

 

その為には、趣味の方も専門的なレヴェルを目指す方も、無駄な力をいれず、正しい身体の使い方やテクニックを学びます。基本テクニックは一生の宝物!きれいな音色は、弾いている人も 聴いている人も 心豊かになります。

 

🌸音楽、美術、自然、ダンス、料理…どの分野でも本物に触れると五感が養われ、感動します。小さい時から本物に触れ、音楽で表現する力を高めていきます。

 

🌸憧れの曲が弾けた時の喜びや達成感を感じ、さらに音楽が好きになりますように!

ピアノを弾きたい!と思い立ったら、年齢は関係ありません!(3歳から90歳!までの生徒さん経験あり)小さなお子様からシニア世代の方まで、ピアノに触るのが全く初めての方も大歓迎です。音』を楽しむレッスンです。 (^^♪

 

♫音楽を深める フォルマシオンミュージカル

 

楽器を弾くには、音楽の基礎、音楽の土台【ソルフェージュ】が大切です。

音楽教育の盛んなフランスでは、楽器に触れる前に音読みを習い、専門の楽器と並行して、フォルマシオンミュージカルというソルフェージュ教育を受けます。そこでは、読譜、聴き取り、リズム、和声、楽曲分析、即興、音楽鑑賞、音楽史など 音楽をより楽しめる基礎力を身につけます。 

 

日本では、受験前に聴音、楽典などのソルフェージュを集中して学ぶことが多いですが、私には機械的でした(-_-;) 受験の為でなく、小さい頃からソルフェージュを総合的に学ぶことにより、音楽をより深く理解できます。

レッスンでも曲をアナリーゼ(分析)したり、即興・移調演奏して、音楽のセンスや感性を培い、音楽的な演奏に繋げたいと思います。

 

♫ Bonjour  楽しくエレガントにフランス語!

2024年のパリオリンピックに向け トリコロール色のパリ   France2より
2024年のパリオリンピックに向け トリコロール色のパリ  France2より

 芸術の都といわれるパリ、自然豊かなプロヴァンス地方...フランスは広大で、風光明媚なとても魅力的な国です🇫🇷。ワイン🍷、チーズ🧀、お菓子🧁、グルメの楽しみも、飽きることはありません。

言葉がわかると、もっとフランスが好きになり、訪れてみたいと思ったり...日本にいても、フランス映画やお料理&ワインを楽しんだり...フランスへの憧れが、フランス語上達へ結びつきます。

生徒さんのモティベーションを高めながら、楽しくフランス語を学んでいきます。

 

生徒さんの目的やペースに合わせた個人レッスンです。例)旅行、留学、駐在員、仕事、趣味、シャンソン、検定試験対策、子供さん向けレッスン…etc

 

🌸外国語習得も聴くことが大切です。教室では、音楽と同様、"音"や”耳”を大切にします。耳と口を鍛えて、フランス語の正しい発音を身につけましょう。

 

🌸語学教室で使われている教材(DELF対応)を使用し、発音・文法・語彙を体系的に学びます。フランス語のレヴェルアップを目指し、フランス語コミュニケーションの力、フランス語力をつけます。旅行会話、仏検などの場合は、その目的に合った教材を使います。

 

🌸フランス語学習のポイント、文法、発音など日本人が不得意とすることは、日本語で分かりやすく説明することができます。

 

生徒さんは、フランス高校留学、音楽留学、上智大学合格、仏検合格(2級~5級)、企業の会議通訳、フランス語圏駐在etc、とても熱心に勉強されています。

 

小学生は、英仏のフラッシュカードを使い、英語にも対応します。詳しくはお問い合わせください。

 

感性豊かに

 楽しく学びましょう!

 

 鈴木紀子ピアノ教室

     &フランス語教室

   “パリの風”

     

 

ご質問、お問い合わせは、お問い合わせフォームでどうぞ!

24時間以内にお返事いたします

     

 * 時々、お問い合わせフォームメールに送信できないことがあります。

24時間以内にお返事がなかった場合は、申し訳ありませんが、もう一度メールアドレスの入力のご確認をして送信をお願いします。


又はTel 090-9220-6580にご連絡下さい。レッスン中は電話に出られませんので、メッセージをお残し下さい。